スタッフインタビュー。会計スキルを活かして働くなら香川県高松市の【フロンティア総合会計事務所】

求人
募集
 
   
 

スタッフインタビュー

フロンティアってこんなところ
フロンティア総合会計事務所の現スタッフへの声をお聞き下さい!

担当するお客様も、適正を見て担当者が決まるので安心

熊川 拓人(くまがわ たくと)

Q1:フロンティア総合会計事務所に求人応募したきっかけは?

ホームページがとても見やすく作りこまれていたのが好印象でした。
実際の従業員の残業時間(タイムカード)が載っていたり、年収の目安が載っていたりと、応募する側として知りたい情報を
前もって確認できたため、安心して応募することができました。

Q2:入社時は何かと不安だったと思いますが、当時の思い出は?

勉強時間が確保できるか、どんなお客様を担当するのか、心配していました。
結果として、実際に残業は非常に少ないので、毎晩18時以降は20時くらいまで会議室を借りて勉強させてもらっています。
担当するお客様も、適正を見て担当者が決まるので安心でした。

Q3:フロンティア総合会計事務所で働くことで得られたやりがい・学びは?

入社当初は、固い口調でスマートに接客することが信頼してもらえるポイントだと思っていました。
しかし実際は、経営者の相談相手として、ときにはくだけた口調で話したり、冗談を言い合ったりと、良い意味でフランクに接することが求められます。
友人と敬語で話す人間がいないように、固い応対では経営者の信頼を得ることはできないんだなと感じました。

Q4:これからフロンティア総合会計事務所の仲間の一員となる方々にメッセージを!

とにかく一度、話しを聞きに来てみて下さい。
事務所の雰囲気や、代表の人柄が分かると思います。
一緒に成長できる方の応募をお待ちしています。

未経験者でもしっかり知識・スキルが身につく環境

笹野 雄一(ささの ゆういち)

Q1:フロンティア総合会計事務所に求人応募したきっかけは?

前職は生命保険会社にて、全国転勤を繰り返しながら管理職として働いていました。
いずれは、一つの場所で落ち着いて仕事がしたいと考えていたところ、フロンティアからお声を掛けていただき入社しました。

Q2:入社時は何かと不安だったと思いますが、当時の思い出は?

業種を変えての転職でしたので、初めは右も左も分からない状況でした(笑)
ただ、社員全員がポジティブに仕事に取り組んでいる姿を見て、自分自身のモチベーションが日に日に上がっていったのをよく覚えています。
環境次第で、こんなにも気持ちよく仕事が出来るのかと、ビックリしました。

Q3:フロンティア総合会計事務所で働くことで得られたやりがい・学びは?

業務効率化を真剣に取り組んでおり、「お客様にも社員にもホワイトな企業に成長して行こう!」という社風にすごく感銘を受けました。
また、毎月の研修も非常に実践的で、お客様へのコンサルに活用できるスキルがどんどん身につき、それを実際に活用し、お客様のお役に立つことで、「あなたが担当で良かった」と言ってもらえる事が、この仕事で一番やりがいを感じる部分です。

Q4:これからフロンティア総合会計事務所の仲間の一員となる方々にメッセージを!

フロンティアでは、業界未経験者でもしっかり知識・スキルが身につき、会社と共に自分自身も成長できる環境が整っています。
また、ワークライフバランスが整っているので自分や家族との時間も、しっかり確保できるのも大きな魅力です!
私のように、これからの人生がより良いものに変わるキッカケになるかもしれません!
素敵な仲間と出会えることを、楽しみにしています!

「お客様」というフィルターを取り払って考える

高森 健太(たかもり けんた)

Q1:フロンティア総合会計事務所に求人応募したきっかけは?

前職で会計事務所の方々とお仕事をすること多く、会計事務所は
「経営者の方々に直接役に立てる仕事」という印象がありました。
会計事務所へ興味を持つ中で、フロンティア総合会計事務所の求人サイトを見て、
応募を決めました。「給与は高い、残業は少ない」という文言に惹かれたのも事実です。

Q2:入社時は何かと不安だったと思いますが、当時の思い出は?

会計事務所勤務が未経験だったため、最初は先輩方が話している言葉が聞きなじみのない言葉で、異国に迷い込んだような不安がありましたが、毎月研修が開催されるので、日々の細かい業務から一つ一つ学ぶことができました。
不安なことを解消するためにがむしゃらにノートを取っていたことを思い出します。

Q3:フロンティア総合会計事務所で働くことで得られたやりがい・学びは?

どんな仕事にも通じるところですが、お客様から「ありがとう」の言葉をもらえた時はやりがいを感じます。
私たちの提案で少しでも税金の負担が軽くなったり、お客様の業務の手間が省けるようになったり、「役に立てたぞ!」と思えることは幸せです。
学びは・・・たくさんありすぎてここでは語りつくせませんが、
小林代表から「お客様の状況を自分の家族のものだと思って仕事をしているか?」
と言われたときは大きな学びがありました。
常々本気で仕事をしているつもりでしたが、「お客様」というフィルターを取っ払って、「自分の家族の状況だったらどうするか?」思うことで、より良い知恵が出てくるので、非常にありがたいアドバイスでした。

Q4:これからフロンティア総合会計事務所の仲間の一員となる方々にメッセージを!

「興味のある仕事だけど、私未経験だし・・・」
「転職したいけど、人間関係を一から構築するの不安だな・・・」
と思って転職活動に踏み出せていない方も多いと思います。
フロンティアは未経験でも本気で仕事と向き合える方であれば全く問題なくやっていける職場です!労働環境も社内の雰囲気も相当良いと思います。
自信なんてなくて大丈夫!一緒に楽しく仕事をしましょう!

「相談して良かった」と言って頂けることが一番のやりがい

福井 希(ふくい のぞみ)

Q1:フロンティア総合会計事務所に求人応募したきっかけは?

私は京都の専門学校に通っていました。
税理士試験が終わり香川県での就職を考えていたとき、最初に目に入ってきた事務所がフロンティア総合会計事務所でした。
約2年で一人前のコンサルタントに!という言葉が魅力的で応募しました。

Q2:入社時は何かと不安だったと思いますが、当時の思い出は?

当時、簿記の知識はありましたが、税務の知識はお客様に説明できるものではありませんでした。
また会計事務所での仕事も初めてで、自分にコンサルタントという仕事が務まるのかと感じていました。
しかし先輩方に丁寧に教えて頂き、色々なお客様との打合せに同席させて頂くことで、自然と知識も身につき自分も同じようにコンサル業務をこなしたいと考えるようになっていました。

Q3:フロンティア総合会計事務所で働くことで得られたやりがい・学びは?

一番に感じることは会計入力は、会計事務所のメイン仕事ではないという事です。
というと語弊がありますが、もちろん会計入力も立派な必要不可欠な業務です。
しかしお客様のためになることとは、税法を駆使し、いかにお客様のお金を残せるか、融資を獲得するか、利益を高める体質にするにはどうしたらよいか、を考えることだと思っています。
そのため、お客様に満足して頂けるのかということを第一に考え、「相談して良かった」と言って頂けることが一番のやりがいだなと感じます。

Q4:これからフロンティア総合会計事務所の仲間の一員となる方々にメッセージを!

会計の知識ではなく、コンサル業務を学びたい方はフロンティアをお勧めします!
専門学生時代の同級生と仕事の話をしますが、やはりどの会計事務所でも約1年は会計処理の業務ばかり任されています。
それに比べフロンティアは、もちろん会計処理の業務も行いますが、入社から1ヵ月でお客様との打合せに同席させて頂く事が出来ます!
そこからは自身のスキル次第で独り立ちという流れになっています。
税務コンサルタント業務をやりたいという方は是非、フロンティア総合会計事務所に!
 

みんなのタイムカードを見てみよう!


熊川(働きながら税理士試験勉強に励むスタッフ)のタイムカード

2019年1月
残業時間 7時間
2019年2月
残業時間 7時間
2019年3月
残業時間 20時間
2019年4月
残業時間 8時間

求人募集情報

  • 「税理士はサービス業」という価値観に賛同できる方。
  • コミュニケーション能力の高い方、元気で明るい方。
  • 自分の目標完遂に向けて、努力を惜しまない方。

募集職種

会計・税務

会計・税務

仕事内容 会計スタッフ(会計事務所の外勤スタッフ)
求める人物像 「税理士はサービス業」という価値観に賛同できる方。
コミュニケーション能力の高い方、元気で明るい方。
自分の目標完遂に向けて、努力を惜しまない方。
必要な職務経験・資格 下記のどれかに当てはまる方
・実務経験が3年以上(資格は不要)
・税理士試験1科目以上合格(実務経験は不要)
・資格・経験は無いが、銀行・保険会社・不動産の営業経験が豊富な方
・日商簿記3級以上をお持ちの方
給与 【中途採用の場合】年収300万~1,200万円
【新卒採用の場合】年収240万~1,200万円

・管理職  ・・・年収800万~1,200万円
・税理士  ・・・年収600万円~
・科目合格者(実務経験アリ)・・・年収360万円以上

※モデル年収(職歴、能力によって多少前後します。税理士または科目は、下記より優遇。

入社当時27歳
中途採用の場合
経験年数
0年 2年 4年
入社 1年目 360万 450万 540万
3年目 480万 600万 680万
5年目 660万 750万 840万
試用期間 3ヶ月(同条件)
待遇 昇給年1回、交通費支給(上限10,000円/月)、各種社会保険完備、駐車場会社負担
資格試験受験者は、事務所会議室を勉強スペースとして開校(平日夜間および休日は24時間)
勤務時間 9:00~18:00(昼休憩1時間)
勤務地 香川県高松市木太町3049-16
休日休憩 完全週休2日、有給休暇、年末年始休暇、夏期休暇、試験日休暇(年間休日120日以上)
応募方法 下記応募フォームよりご連絡下さい。
その他電話連絡のうえ、履歴書(写真付き)と職務経歴書を郵送でお送り下さい。
面接日を追って、お知らせします。 応募の秘密は厳守します。
※履歴書、職務経歴書は返送いたしませんので、ご了承下さい。

求人応募フォーム

入力入力
お名前必須

例)山田 花子

ご住所必須

※郵便番号を入力すると自動的に住所が表示されます。



例)香川県高松市木太町3049-16 ※番地・マンション名は必ずご記入下さい。

ご連絡のとれる電話番号必須
例)090-1234-5678

メールアドレス必須
例)abc@defghi.jp

年齢必須

質問事項にお答えください
(複数選択可)必須

備考欄任意